マイコンテンツや、お客様情報・注文履歴を確認できます。
閉じる
0
0
カートを見る

カートに追加されました

お支払いに進む

財政危機の深層

閉じる

NHK出版新書 449

財政危機の深層 増税・年金・赤字国債を問う

[著] 小黒一正

発売日 2014年12月11日

新書

品切れ

定価 858円(本体780円)

送料 110円

売り切れました
同じシリーズの商品を見る

商品紹介

増税先送りニッポン、どこへ行く??? 元財務官僚が、政治の決断を問う!

消費税増税への根強い抵抗感、自転車操業で積み増す赤字国債、二〇歳未満と七〇歳以上で一億円超の受益負担格差がある年金……。財政危機が叫ばれて久しいが、このままだとどうなってしまうのか。問題の本質はどこにあるのか。元財務官僚の経済学者が、世に氾濫する「誤解」を正し、持続的で公正な財政の未来を問う。

 本書では、「財政赤字問題は世代間格差問題である」という視点で次世代へのツケ送り政策を批判してきた小黒一正氏が、「インフレターゲットで増税はしなくてもよい」「内国債だから大丈夫」等の楽観論に対し、ひとつひとつファクトをもって丁寧に反論していくとともに、財政問題のポイントはどこにあるのかをわかりやすく説明します。
 小黒氏は元財務官僚ということから、「財務省の代弁者」のごとくいわれることもありますが、かつてリフレ政策を含め、財務省内でさまざまな政策検討を行い提言をしても、政治の決断がなければ物事が前進しないことを痛感し、霞ヶ関を出たと言います。
 政策当局側にいては言えないことを、教育や言論の場で自由に発言し、議論の材料を提供することをミッションとする小黒氏のスタンスを明確に打ち出した本書では、官僚時代の自戒を込めつつ、財務省の推計の甘さや予算編成の複雑さを明確に批判するなど、これまでの同氏の著書と比べてもかなり踏み込んだ物言いをしています。氏の、財政の現状への危機感がいかに強いかが伝わってきます。
 本書は当初、将来、国の収入を主に支えることになる30代以下の読者にも財政問題の本質を理解してもらえるよう、「財政はどうしてここまで悪くなったの?」「財政破綻ってどういうこと? 人が死んじゃったりするの?」「日本みたいな先進国にして経済大国でも危なくなるなんてこと、あるの?」というような素朴な疑問に答えるような、入門書的な性格で企画していました(本企画の発端である連載、ジレンマプラス「30代のための財政入門」もあわせてご覧ください)。
 そこに行われた10月末のサプライズ追加緩和! さらにこのたびの増税先送り解散を受け、問題意識を先鋭化し「財政ファイナンス」「未来世代へのツケ送り」の是非を問うものに方針を変更し緊急出版しました。とくに最終章で論じられる「シルバー民主主義」の是正策については今後、構造的に避けられない問題でもあり、私自身、政治学者や社会保障の専門家の方々とも多いに議論しながら「フェアな政治とは何か」について引き続き考えていきたいと感じました。
 2014年末、私たちはどんな「未来」を選択するのでしょうか。選挙が終わっても、次は予算編成が控えています。報道でよく取り上げられる一般会計だけでなく、複雑でわかりにくい「特別会計」の中身は何なのか、本来なら緊急的に打たれるという建前の「補正予算」にムダはないのか、私たちがチェックして声をあげない限り、国の台所事情がわかりやすく説明されることは期待できません。
 そうしたことも含めて、本書がさまざまな議論を慎重に検討するための一材料になれば、担当としても幸甚です。
(NHK出版 福田直子)

目次

序  章 迫り来る「財政破綻」
第一章 財政の現状はどうなっているのか
第二章 経済成長だけで財政再建はムリ
第三章 歳出削減はなぜ進まないのか
第四章 このままだと「消費税30%」も避けられない
第五章 「異次元緩和」の巨大リスク
第六章 「国債安全論」を撃つ
第七章 年金は「100年安心」ではない
第八章 「世代間格差」を解消せよ
終  章 「民主主義」の困難を乗り越えるために

商品情報

発売日
2014年12月11日
価格
定価:858円(本体780円)
判型
新書判
ページ数
256ページ
商品コード
0088449
Cコード
C0233(経済・財政・統計)
ISBN
978-4-14-088449-2