マイコンテンツや、お客様情報・注文履歴を確認できます。
閉じる
0
0
カートを見る

カートに追加されました

お支払いに進む

宗教のきほん 人間にとって神話とは何か

閉じる

宗教のきほん 人間にとって神話とは何か

[著] 平藤喜久子

発売日 2025年05月23日

単行本

在庫あり

定価 1,870円(本体1,700円)

送料 110円

同じシリーズの商品を見る

この商品を買った人はこんな商品を買っています

宗教のきほん 歎異抄にであう

宗教のきほん 「愛」の思想史

宗教のきほん 禅の知恵に学ぶ

商品紹介

それは、世界のあらゆる謎をひらく物語――

小説・映画・ゲームなどのモチーフとして親しまれている「神話」。それは元々、「我々はどこから来たのか 我々は何者か 我々はどこへ行くのか」という普遍的な問いに、世界各地の民族や文化がさまざまな物語を紡ぐことで答えてきたものだった。
なぜ男女ペアの神から世界が作られるのか? どうして「死者の国へ亡き妻を訪ねる」神話が、日本・ヨーロッパ・南太平洋のいずれでも見られるのか?――世界各地に伝えられた神話を、大胆かつ丁寧に比較し、歴史学・人類学・心理学など現代的な知見も加えて読み解き、この壮大なスケールの人間文化の本質と魅力に迫る。
明快な語り口に、コラムや写真・図版も充実。「読んで、識る」楽しさに満ちた神話入門。

目次

はじめに
序章 神話を知るために
第1章 神について考える
第2章 神話が伝えていること
第3章 神話と歴史はどう関わるのか
第4章 神話から何が学べるのか
おわりに

商品情報

発売日
2025年05月23日
価格
定価:1,870円(本体1,700円)
判型
B6変型判
ページ数
208ページ
商品コード
0081994
Cコード
C0314(宗教)
ISBN
978-4-14-081994-4