マイコンテンツや、お客様情報・注文履歴を確認できます。
閉じる
0
0
カートを見る

限界費用ゼロ社会 <モノのインターネット>と共有型経済の台頭

閉じる

電子版

限界費用ゼロ社会 <モノのインターネット>と共有型経済の台頭

[著] ジェレミー・リフキン [訳] 柴田裕之

配信開始 2015年10月29日

電子書籍

ストアにより価格が異なります

商品紹介

資本主義からシェアリング・エコノミーへ デジタル革命の真のインパクトを読み解く

第三次産業革命のブレーンが描く、衝撃の未来図!

いま、経済パラダイムの大転換が進行しつつある。
その原動力になっているのがIoT(モノのインターネット)だ。IoTはコミュニケーション、エネルギー、輸送の〈インテリジェント・インフラ〉を形成し、効率性や生産性を極限まで高める。それによりモノやサービスを1つ追加で生み出すコスト(限界費用)は限りなくゼロに近づき、将来モノやサービスは無料になり、企業の利益は消失して、資本主義は衰退を免れないという。
代わりに台頭してくるのが、共有型(シェアリング・)経済(エコノミー)だ。人々が協働でモノやサービスを生産し、共有し、管理する新しい社会が21世紀に実現する。世界的な文明評論家が、3Dプリンターや大規模オンライン講座MOOCなどの事例をもとにこの大変革のメカニズムを説き、確かな未来展望を描く。
21世紀の経済と社会の潮流がわかる、大注目の書!日本版向け書き下ろし「特別章」付き!

目次

第1章 市場資本主義から協働型コモンズへの一大パラダイムシフト

[第I部 資本主義の語られざる歴史]
第2章 ヨーロッパにおける囲い込みと市場経済の誕生
第3章 資本主義と垂直統合の蜜月
第4章 資本主義のレンズを通して眺めた人間の本性

[第II部 限界費用がほぼゼロの社会]
第5章 極限生産性とモノのインターネットと無料のエネルギー
第6章 3Dプリンティング――大量生産から大衆による生産へ
第7章 MOOCと限界費用ゼロ教育
第8章 最後の労働者
第9章 生産消費者(プロシューマー)の台頭とスマート経済の構築

[第III部 協働型コモンズの台頭]
第10章 コモンズの喜劇
第11章 協働主義者は闘いに備える
第12章 インテリジェント・インフラの規定と支配をめぐる争い

[第IV部 社会関係資本と共有型経済]
第13章 所有からアクセスへの転換
第14章 社会関係資本のクラウドファンディング、民主化する通貨、人間味ある起業家精神、労働の再考

[第V部 潤沢さの経済]
第15章 持続可能な「豊穣の角(つの)」
第16章 生物圏のライフスタイル

特別章 岐路に立つ日本(ドイツと日本の比較/日本の進むべき道)

商品情報

配信開始
2015年10月29日
価格
ストアによって異なります
データ形式
epub
JP-eコード
14081687010000000005