マイコンテンツや、お客様情報・注文履歴を確認できます。
閉じる
0
0
カートを見る

カートに追加されました

お支払いに進む

音声と写真でよみがえる昭和 戦後編

閉じる

  • 送料無料対象

昭和100年×放送100年

音声と写真でよみがえる昭和 戦後編

[著] 保阪 正康 [聞き手] 村島 章惠

発売日 2025年07月25日

単行本

在庫あり

定価 2,200円(本体2,000円)

送料 110円

同じシリーズの商品を見る

この商品を買った人はこんな商品を買っています

音声と写真でよみがえる昭和 戦中・占領期編

音声と写真でよみがえる昭和 戦前編

商品紹介

昭和に育てられた私から、令和を生きる君たちへ。

2025年は「昭和100年」×「放送100年」、そして「戦後80年」の年。その節目の年に、「歴史探偵」半藤一利の遺志を継ぐ昭和史研究の泰斗・保阪正康が、昭和元年から64年までを対話形式で解説する。
「大事なことは二つです。一つは、どんな形であれ、戦争をしないこと。もう一つは、自分で考えて自分で判断する生き方を貫くこと。この二つが昭和を振り返っての教訓です」(保阪正康)
「ラジオ深夜便」でおよそ三年にわたって放送された「昭和史を味わう」の書籍化。貴重な写真が満載、NHKに残された音源をQRコードで聴きながら読む。他社には真似できない「昭和の全歴史を追体験する」驚きのシリーズ 全三巻、ついに完結!

目次

第一章 サンフランシスコ講和条約と東西冷戦
第二章 国際社会への復帰
第三章 経済の復興「もはや戦後ではない」
第四章 「六〇年安保」の時代
第五章 高度経済成長の始まり
第六章 都市と農村の生活環境の変化
第七章 東京オリンピック
第八章 日本万国博覧会とその時代
第九章 日本列島改造
第十章 行財政改革
第十一章 昭和から平成へ

商品情報

発売日
2025年07月25日
価格
定価:2,200円(本体2,000円)
判型
四六判
ページ数
288ページ
商品コード
0081991
Cコード
C0021(日本歴史)
ISBN
978-4-14-081991-3