検索対象
商品名
閉じる
NHK出版新書 638
[著] 本村 凌二
関連する全ての商品を見る
定価:935円(本体850円)
送料 110円
発売日 2020年11月10日
この商品を購入する
小分類一覧
続きを読む
なぜプラトンは「独裁」を理想の政治形態と考えたのか? 独裁者の台頭を防いだ古代ローマの知恵とは? 革命家ロベスピエールはなぜ独裁者と化したのか? 古代ローマ史の泰斗が2500年規模の世界史を大胆に整理し、「独裁」を切り口に語りなおす類例なき一冊。悪政に抗う知恵は歴史に学べ!
東京大学名誉教授。1947年、熊本県生まれ。専門は古代ローマ史。一橋大学社会学部卒業後、東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。博士(文学)。東京大学教養学部教授、同大学院総合文化研究科教授を経て、2018年3月まで早稲田大学国際教養学部特任教授。著書に『薄闇のローマ世界』(サントリー学芸賞、東京大学出版会)、『馬の世界史』(JRA賞馬事文化賞、中公文庫)、『はじめて読む人のローマ史1200年』(祥伝社新書)、『教養としての「世界史」の読み方』(PHP研究所)、『裕次郎』(講談社)など多数。
在庫あり
数量