マイコンテンツや、お客様情報・注文履歴を確認できます。
閉じる
0
0
カートを見る

カートに追加されました

お支払いに進む

現代世界の十大小説

閉じる

NHK出版新書 450

現代世界の十大小説

[著] 池澤夏樹

発売日 2014年12月11日

新書

発送まで1~2週間かかる場合があります。

入荷待ち

定価 902円(本体820円)

送料 110円

同じシリーズの商品を見る

商品紹介

世界の“いま”を、文学が暴き出す

私たちが住む世界が抱える問題とは何か? その病巣はどこにあるのか? そして未来はどこへ向かうのか? これらの疑問に対して、いま小説は、どう答えられるのか――。モームの名エッセイ『世界の十大小説』刊行から六十年、池澤夏樹が新たな「世界文学」を擁して激動の現代世界を問い直す。

 かつて、「世界の文学全集」(世界をリードする欧米諸国の古典や長編)がもてはやされた時代がありました。しかし、植民地が独立し、女性の社会進出が活発化することで、世界は大きく変わりました。いまや先進国の代表作だけで現代世界は語れなくなったのです。
 そこで筆者が試みたのが、「世界文学の再定義」(世界文学とは、世界そのものを直接理解しうる資質をもった作品を指す)です。本書では、その新たな定義から導き出された10作品を10章立てで解説していきます。たとえばガルシア=マルケスの『百年の孤独』では、従来の西欧文学には見られない「民話的手法」に着目してラテン・アメリカの現実を探り、フエンテスの『老いぼれグリンゴ』では、隣国でありながら異なる価値観をもつメキシコから「超大国アメリカ」を映し出す、といった具合。なかでも特筆すべきは、「体験」という枠組みで、日本文学から石牟礼道子の『苦海浄土』を取り上げることです。「水俣病に対する告発の姿勢が立派なのではない。患者の言葉を聞き取って、全部いったん自分のものにして血肉化して小説として作り上げているからすごいのだ。ここには、加害と被害を越えて、センチメンタルでない人間の人間らしさ、被害者の根源的な巻き返しが描かれている」。筆者が個人編集した「世界文学全集」のなかで唯一、日本文学の一巻本として採り入れた名著を、3.11を経験した今だからこそ、日本人はもちろん、世界中の人が人類の資産として読んでほしい、といいます。
 私たちが住む世界が抱える問題とは何なのか? その病巣はどこにあるのか? これらの疑問に対して、いま小説は、どう答えられるのか――。サマセット・モームの名エッセイ『世界の十大小説』が刊行されて60年、池澤夏樹が新たな“世界文学”を擁して激動の現代世界を問い直します。
(NHK出版 加藤剛)

目次

第1部 「民話」という手法第1章 マジックなリアリズム――ガルシア=マルケス『百年の孤独』
第2章 「真実」だけの記録――アゴタ・クリストフ『悪童日記』
第2部 「枠」から作り直す
第3章 恋と異文化――ミルチャ・エリアーデ『マイトレイ』
第4章 名作を裏返す――ジーン・リース『サルガッソーの広い海』
第5章 野蛮の復権――ミシェル・トゥルニエ『フライデーあるいは太平洋の冥界』第3部 「アメリカ」を相対化する
第6章 国境の南――カルロス・フエンテス『老いぼれグリンゴ』
第7章 アフリカに重なるアメリカ――ジョン・アップダイク『クーデタ』
第8章 正しい生きかたを探す若者――メアリー・マッカーシー『アメリカの鳥』第4部 「体験」を産み直す
第9章 消しえない戦争の記憶――バオ・ニン『戦争の悲しみ』
第10章 闇と光の海――石牟礼道子『苦海浄土』

商品情報

発売日
2014年12月11日
価格
定価:902円(本体820円)
判型
新書判
ページ数
288ページ
商品コード
0088450
Cコード
C0290(文学総記)
ISBN
978-4-14-088450-8