マイコンテンツや、お客様情報・注文履歴を確認できます。
閉じる
0
0
カートを見る

NHK語学テキスト音声ダウンロードチケット 講座・月号選択ページ NHK語学テキスト音声ダウンロードチケット 講座・月号選択ページ

予約・ダウンロードできる音声について

※月刊誌の規準で記載

ダウンロード期間

20241月号~20253月号

2023年10月~12月号は2025年2月28日に引き換え期間が終了となりました。

ご注意ください

  • ・テキスト発売日と音声の配信日が異なります。
  • ・著作権の関係上、ご利用いただける講座は変更になる可能性があります。

お探しの月号がなかった方はコチラもご確認ください!

プレーヤーいらず!アプリでいつでも
どこでも音声学習

語学プレーヤー

お家でじっくり学習に最適。

語学CD・CD付きテキスト

ご利用方法

「音声ダウンロードチケット」を入手したら、NHK出版サイトでチケットの引き換え登録を行います。
インターネットに接続できるパソコンやスマホをご用意ください。

NOW

1

講座・月号選択

視聴する講座・月号を選択。1チケットで講座1ヶ月分の音声を購入いただけます。

2

引き換えコード入力

ダウンロードチケットの袋とじを開き、記載されている16桁の引き換えコードを入力。これでチケットの登録手続きは完了です。有効期限に注意ください。

3

音声ダウンロード

認証後、会員専用のマイコンテンツページから、オリジナル音声をパソコンやNHK出版アプリ「語学プレーヤー」で聞くことができます。

毎月の音声配信スケジュール

14日音声予約開始

18日音声配信開始

メールで
お知らせ

ダウンロード有効期限

秋号2025年2月28日(金)
冬号2025年5月31日(土)

予約をすれば、メールで配信開始をお知らせします。

引き換えコードの入力は毎月14日から可能ですが、音声の配信は全講座一律・毎月18日からのスタートとなります。14~17日までに登録をした場合、メールで配信開始をご連絡いたします。

音声ダウンロードチケットには、有効期限があります。

冊子表紙の表記をご確認ください。

※有効期限内に利用手続きをしないチケットは無効になります。音声ダウンロードができなくなりますのでご注意ください。 ※期限切れ商品の返品・払い戻しはできません。
このチケットの有効期限 2025/5/31(土)まで ※表紙サンプル

NHK語学テキスト 音声ダウンロードチケットとは?

NHK語学講座CDの音声1か月分を、ネットで選んでダウンロードできる引き換えコードがついた、音声教材です。
くり返し学習用に番組のポイントを再構成した音声だから、効率的な学習が可能です。

※ご利用には、NHK出版サイトの会員登録(無料)とインターネット環境が必要です。
※引き換えコードのご利用には、有効期限があります。
表紙 1チケット→1か月

3枚組 2,400円(10%税込)

季刊3.6.9.12月)

チケットを購入する

おトクな3枚組
2,400円(10%税込)

全国の書店でもお買い求めいただけます!

よくある質問

Q1.欲しい月号の音声が見つからないのですがどこを見ればいいですか?

欲しい講座の表紙下にある「月号を選択する」を押してお選びください。

お探しの月号がなかった方はコチラもご確認ください。
語学CD
語学プレーヤー

Q2.欲しい講座の音声が見つからないのですが、ダウンロードの対象講座はどれですか?

以下の講座がダウンロード対象です。
中学生の基礎英語 レベル1|中学生の基礎英語 レベル2|中高生の基礎英語 in English|ラジオ英会話|英会語タイムトライアル|ラジオビジネス英語
多言語講座は、2024年度より音声ダウンロードチケット非対応となります。2023年度以前の音声につきましては、引き換え期限までダウンロードいただけます。

Q3.ダウンロードチケットが使用できません。

有効期限は切れていませんか?冊子表紙のチケット有効期限をご確認ください。
また、一度使用したものは、以降使用できなくなります。お手元のチケットで引き換えコードを登録を行っていませんか?

Q4.音声の予約はした方が良いですか?

声の配信日は全講座一律18日です。14日~17日に予約をしておくことで、配信日にメール通知が来て、音声ダウンロードのし忘れを防げます。ぜひご予約ください。

Q5.ダウンロード音声の利用に制限はありますか?

音声はお客様ご自身の私的使用の範囲でご利用ください。権利保護のために音声にはデジタル著作権管理(DRM)の仕組みを適用しています。不正なご利用を検知した場合、ご利用を制限させていただく場合がございます。法人としてのご利用は禁止させていただいております。詳しくはNHK出版サイトの利用規約をご参照ください。

Q6.入手済みの音声再生アプリがあります。これでダウンロード音声を聞けますか?

外部からmp3データを取り込んで再生できるアプリなら可能です。パソコンで音声をダウンロードし、パソコンと端末をケーブルで繋げるなどしてスマホに転送してください。なお弊社では、スマホ・タブレットでのご利用に「語学プレーヤー」を推奨しています。お手持ちのアプリへのデータの取り込み方の方法についてはサポートができません。恐れ入りますが、各アプリの操作方法をご参照ください。

Q7.パソコン経由でダウンロードした音声の再生に必要な環境や再生機器を教えてください。

チケット内ではWindows Media PlayerとiTunes(Mac)でのご利用方法をご案内しますが、パソコン、WALKMANやiPod などで、mp3ファイルが再生可能なソフトウェア、再生機器ならご利用可能です。なお、お手持ちの機器での操作や再生可否についてのお問い合わせには対応できませんので、恐れ入りますが、取扱い説明書などをご参照くださいますようお願いいたします。

Q8.パソコン経由でダウンロードした音声ファイルが見つかりません。

多くの場合、「ダウンロード」フォルダに入ります。ご利用端末のブラウザ(インターネットを見るときに立ち上げる、InternetExplorer、Chrome、Safariなど)の設定をご確認ください。一般的なブラウザでは、ダウンロード時の保存場所を任意に変更する事ができますので、パソコンのデスクトップなど、わかりやすい場所を指定して再度ダウンロードをお願いします。

Q9.スマホとパソコン、どちらで使うのがおすすめですか?

ネット経由で取得する音声の扱いは、慣れないと面倒なところがあります。チケットでは、特にわかりにくいスマホのダウンロードをアプリ「語学プレーヤー」がサポートするので、デジタルな商品はちょっと・・・と躊躇されている方にもおすすめできます。
また、スマホ、タブレットでは「語学プレーヤー」でお聞きいただくため、スキットや単語コーナーに文字情報がついた音声をご利用いただけます。パソコンでのご利用や、パソコン経由で端末に音声を転送した場合は文字情報は表示されません。また、収載する文字情報は放送テキストの一部であり、放送テキスト全体を代替するものではありませんもので、どちらの場合もNHKテキストと合わせてのご利用をおすすめします。

Q10.「中学生の基礎英語 レベル2」と「ラジオ英会話」で勉強しています。音声ダウンロードチケットは何冊必要ですか?

【3枚組】音声ダウンロードチケット(以下チケット)1冊で、月刊語学CD3か月分の音声データを入手できます。2つの講座で学習している場合、チケット1冊で2講座のそれぞれ1か月分の音声を入手でき、さらに1か月分の引き換えコードが余ります。余ったコードはいずれかの翌月の音声データの引き換えにご利用ください。(チケットには有効期限がありますのでご注意ください)

Q11.テキストを定期購読する予定ですが、音声ダウンロードチケットは3枚組を4冊まとめて買ってもいい?

音声ダウンロードチケット(以下チケット)には引き換え期限がありますので、まとめて4冊買うと有効期限切れになるチケットができてしまいます(有効期限は表紙に記されています)。春号・夏号・秋号・冬号を1冊ずつ購入することをおすすめします。最新号のダウンロード音声(以下、音声)は、毎月18日に配信が開始されます。